カテゴリ: 体調管理

シーグレープ

秋を感じないこのごろ・・・

まだT-シャツを愛用して季節感がゼロの『お出汁』です。

 

我が家にあった“ウンベラ-タ”が今年の猛暑と私のお世話不足のせいでか、

みるみるうちに枯れてしまい、ダメにしてしまいました(涙)

 

お部屋の中が一気に寂しくなり新しい緑がほしいと思っていたところに!!!

歩いて帰る途中に素敵なお店を見つけ、そこにあった“シーグレープ”に

一目惚れしてしまいました。

DSC_0635

 

うまく育てれば白い花が咲き、ブドウの実がまるそうです。

最近、新しい葉っぱも出てきて今のところ元気に育ってくれています。

 

投稿日:2013年10月10日  カテゴリ:マイブーム ,体調管理

収穫!

こんにちは。とうもろこしです。

先日、おじいちゃんの畑で立派なスイカがとれました。

とても大きかったので、子供の頭とくらべてみました(笑)

真っ赤で甘く、とても美味しかったです。

スイカには新陳代謝をよくして、利尿作用を高める効果があり、また、95%がビタミ

ンを含む水分だそうです。

水分摂取をする意味でも、この暑い日々にぴったりですね!

みなさん、水分と栄養をしっかりとって暑い夏を乗りきりましょう!!

SAMSUNG

投稿日:2013年8月7日  カテゴリ:体調管理

いよいよ今日から8月。早いですね。

あいにく今朝は雨模様でじめじめしていましたが、夏は好きな季節です。

夏バテしらずの私は、夏は特に飲食の量が多くなり、昼も夜も水分補給はバッチリ。

健康面も考えて最近は夜のラー○ンも減らし、てくてく歩いています。

ところで夏になると食べる機会が増えるのが果物。

夏の果物 スイカ、桃、いちじく・・・多々ありますが、先日桃が高血圧や動脈硬化に

効果的という記事が掲載されていました。

ストレスや食生活の乱れで体内に過剰に分泌され、動脈硬化や高血圧の原因となるホルモ

ンの一種「アンジオテンシン2」に着目した研究があり、その研究で培養した動脈細胞に

アンジオテンシン2を加え、桃の抽出物を入れた場合と入れなかった場合を比較したとこ

ろ、抽出物が入っている場合、ホルモンの活動が大幅に抑制されたと報告されています。

また桃に多く含まれているポリフェノールの一種がホルモンの活動に影響を与えている

ようで、美味しいだけでなく、健康にも一役買っているようですね。

人体の疾患やその原因などまだまだ未知のものが多くあり、歯周病と全身疾患の関連など

10年前にはわかっていなかった事柄も数多くありますが、現在次々と解明されてきま

した。それだけ私たちの身体は複雑なんですね。

 

今回は夏こそ美味しい カレーうどん。汗かきながらビールと・・・

写真

麻布十番 くろさわ

 

院長

 

 

投稿日:2013年8月1日  カテゴリ:体調管理 ,歯周病の原因

夏本番!

いよいよ七夕も過ぎ、夏本番の季節になってきました。

梅雨もあけ、気温もぐんぐん上昇し、体温近くの場所もあるようですね。

そんな時にたまらないのが「生ビール」。近くのビアホールは連日超満員です。

近頃 ビールに関連した次のような記事が掲載されていました。

1日に中ジョッキ1杯(約400ml)のビールを飲むと、心臓が健康的になる

これは非喫煙者の男性(20代後半~30代前半)17人にそれぞれ400mlのビールを飲んで

もらい、飲酒後1時間、2時間のときの循環器系疾患を検査したもので、その結果、ビール

を飲んだ後は静脈がしなやかになり、血流がよくなることが明らかになったそうです。

また、同じ実験をノンアルコールのビールと、ウォッカでもおこなったが、どちらもビー

ルほどの効果は得られなかったそう。

研究者いわく、「ビールを飲んだ後は血管内皮機能が著しく改善されていた」とのこと

で、ビールに含まれる抗酸化成分が健康効果をもたらしていと考えられるとか。

なお、同じビールでも、ラガーよりもスタウトやエールなどの色の濃い種類の方が心臓に

は効果的とのことです。

もちろんすべてを鵜呑みにするわけにはいきませんが、節度を守って適量をたしなめば、

心だけでなく体もハッピーにしてくれる!?

 

このビールにピッタリなのが「餃子」

はじめて宇都宮餃子を食べてきました。ここの餃子は「ギョーザ」ではなく「餃子」。し

っかりした味でサイドメニューではなく立派な「主食」です。

焼 と 水があり、どちらも美味です。宇都宮には多くの店が野菜たっぷり、肉たっぷり

などそれぞれの店で特徴があるそうです。腹をすかして行ってみる価値は十分!

写真 正嗣(まさし) 宮島本店

院長

投稿日:2013年7月9日  カテゴリ:おすすめ ,体調管理

夏の定番

こんにちは。衛生士の「かぼちゃ」です。

先日、スーパーに買い物しに行った時に立派なゴーヤーを見つけて

思わず手にとりました!最近栄養不足だったこともあり、夏の定番料理「ゴーヤー

チャンプルー」を作りました。一本丸ごと使ったので、たくさんできてしまいましたが

程よい苦味で美味しく出来たので満足です☆

ゴーヤーはビタミンCたっぷりで、苦味成分は免疫力をアップし、糖尿病やガン予防の

効果があるそうです。また立派なゴーヤーを見つけたら他のメニューにもチャレンジして

みたいと思います♪

1

投稿日:2013年6月12日  カテゴリ:お昼ごはん ,体調管理

清々しい

新しい季節の空気をいっぱい吸い込みたいところですが

そうもいかない殻付きホタテです。こんにちは。

春の足音が近づいてくると共に、花粉の季節に突入しました。

患者さんの中にも多くの方が花粉症の症状に悩まされているようです。

私はと申しますと体調管理のために渋々?おこなっていたうがいも

清々しさがこの上なく至極のひと時っ!!といった感覚になり

いつになく積極的に取り組んでいます☆

寒さに耐え、やっと冬を乗り越えたかと思いきや

新しい季節を迎えるには、もうひと山越えなければならないようです…

風邪予防に、花粉症対策。

一石二鳥!とプラス思考に受け止めて乗り越えたいところです。

投稿日:2013年3月7日  カテゴリ:体調管理

冬至

こんにちは、『のりしお』です。

ここのところ寒い日がつづいています、がぜ、インフルエンザが流行ってきているようです。

手洗い、うがい、暖かい服装、など気をつけています。

さて、きょう12月21は冬至です。

1一年で昼の時間が1番短く夜が長い日だそうで、毎年12月の21、22日あたりみたいです。

冬至の日には、ゆず湯にはいり、かぼちゃをたべる風習があるそうです。

ゆずには身体を温める効果があり、かぼちゃにはよくわかりませんがベータカロテンなどの免疫をたかめる
成分が含まれているそうです。

昔のひとは、習慣の行事としてこのような、りにかなっていることをしていたのですね。

今日は、お風呂にゆずをいれてゆっくりつかろうとおもいます。

投稿日:2012年12月21日  カテゴリ:体調管理

いい香り

こんにちは!衛生士の「とうもろこし」です。

とても寒く、さらに乾燥しきっていますが、みなさん元気でお過ごしですか?

さて、当院では毎日アロマオイルを焚いているのですが、今週は呼吸器系に作

用してくれる”フランキンセンス”をチョイスしてみました。

風邪で咳が出る方、喉がカラカラに乾いていがらっぽい方、少しでも効果があ

ればいいのですが。。。

ちなみに、スタッフのお気に入りは”ユーカリレモン”です!

いい香りを焚いて、みなさんをお待ちしております。

先日、親友と「女子会」をしました。あれやこれや話して、美味しいものを食

べるのは本当に幸せですよね。

ミーハーな友人がセレクトしてくれたお店は 赤坂の中華、脇谷さんのお店で

す。運がよかったのか、シェフがテーブルに挨拶にきてくれました。

ダンディーで素敵な方でした。お料理も美味しかったです。これで年末まで頑

張れそうです!

投稿日:2012年12月14日  カテゴリ:お知らせ ,体調管理

お気に入りの場所

今年は、ノロウィルスが猛威を振るっているようです。それも新しく変異を起こしたものらしく、多くの人が感染しやすいそうです。
アルコール殺菌では予防できないそうで、十分な手洗をおこない、水でしっかりと洗い流すことが一番だそうです。

今回は、私のお気に入りの場所のひとつお教えします。
千葉の稲毛海浜公園です。高校のころからよく遊びにいっていたところです。
先日も、子供と一緒に行きました。


冬の海は寒くて風も強いのですが、砂浜であそび、久しぶりの休日を満喫しました。

かわいい貝殻を拾いながら、暖かい缶コーヒーを飲んで、のんびりとした時間をすごしました。

宮田

投稿日:2012年12月11日  カテゴリ:マイブーム ,体調管理

低カロリー

こんにちは『殻付きホタテ』です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

冷え込みが厳しくなり、残念なことに体調を崩されてしまった方が

本当に多くなってしまったことを日々実感しています。

しつこいようですがくれぐれもご自愛くださいませ。

私は体調管理を徹底しているおかげか?今のところ順調です。

しかし、最近身体の中がどろどろしているような気がしているので

積極的に野菜類を摂取するようにしています!

体重も気になるところですしね…。

ところで先日テレビを見ていて先生たちを連想させる食べものが放送されていました。

まず一つ目は食中毒で消えてしまった牛生レバーの代わりに…

『マンナンレバー』

素材がこんにゃくでカロリーも生レバーの半分だそうです。

続いて二つ目はこちら。ガンダム好きには大人気らしい…

『ザクとうふ』

 

鍋用ズコックとうふ

私は全く知らなかったのですが、どちらとも今年の大ヒット商品だったようです。

食欲を満たしてくれつつヘルシー。先生方にはぴったりなのではないのでしょか…☆

投稿日:2012年12月7日  カテゴリ:おすすめ ,体調管理